歴史ある名湯「有馬温泉」

歴史ある名湯「有馬温泉」

日本三古湯の一つ

兵庫県にある有馬温泉は草津温泉、下呂温泉と並び日本の三名湯に入る有名な温泉地です!
また、枕草子の三名泉にも数えられている日本三古湯の一つで、昔から名実ともに日本を代表する名泉で江戸時代の温泉番付では最高位の西の大関に名を連ねています。
有馬温泉の歴史は古く、昔から皇族・貴族・文化人らに愛されてきた歴史ある名湯です。

有馬温泉の泉質

有馬は、日本最古の温泉です。 最古、すなわち人間がまだ土を掘る技術を持たない時代より大地の恵みを蓄え湧き出ていた自然の温泉であるということです。技術の発達した現在でも、浅い場所(300mまで)からの採湯とし自然の恵み(温泉の有効成分)を十分に蓄えたお湯をご提供しております。

有馬温泉は、環境省の指針により療養泉として指定している9つの主成分(単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉、酸性泉、放射能泉)のうち、硫黄泉と酸性泉を除く7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉です。

鉄分と塩分を含む褐色の有馬名物湯「金泉」と、お肌がつるつるになると女性に人気の無色透明の「銀泉」、異なる泉質を持つ湯が楽しめます!

無料足湯も♪

日帰りで利用できる公共の外湯として、『金の湯』、 『銀の湯』の 2箇所があります。少し歩き疲れたら、『金の湯』横の無料足湯に入りましょう♪
その他、日帰り入浴利用ができる旅館や、24種のお風呂が楽しめる温泉テーマパーク「有馬温泉 太閤の湯」も。
ごぼごぼと音をたてながら中央の煙突から白い煙をはく「天神泉源」をはじめ、7つの泉源めぐりもおすすめです。

有馬温泉の芸妓さん

お風呂もいいけど、旅のもうひとつの楽しみはお座敷。有馬伝統のお座敷遊びを守り続けている有馬の芸妓さん。
芸妓衆は、お客様に呼ばれて各旅館さんへ伺います、宴会が始まりますとお客様に「今晩は本日は有難うございます」と挨拶して、お客様のお席に行かせていただきます。しばらく雑談をさせていただき頃合を見計らって「お座付」をします。お座付とは芸妓衆からお客様に対して「本日はようこそいらしてくださいました。」という気持ちを込めたご挨拶の様なものです。
四季により、その季節に相応しい踊り、有馬の踊り等をご披露したり、お座敷遊びのゲーム等してくださるそうです♪

歴史・文化施設、グルメ、名産品

様々な神社・仏閣、秀吉が作らせた湯船の遺跡を出土した状態で展示する「太閤の湯殿館」、ユニークなコレクションがある「有馬玩具博物館」や「有馬切手文化博物館」など、他では見ることのできないスポットも満載の有馬。
また、但馬牛や新鮮な山の幸も大いなる楽しみのひとつです!
温泉街には格子戸の古い建物が並んでいて、ブラブラするだけでも楽しめると思います。


いかがでしたか?
古くから姫路と京都を結ぶ要所として、あの天下人の豊臣秀吉も度々ここ有馬を訪れ、今もなお秀吉の史跡が残り歴史を感じさせてくれる温泉地で、出稼ぎの際癒されてみてはいかがでしょうか?

【兵庫県】の出稼ぎ風俗求人情報

◀︎ エリアコラム一覧に戻る

兵庫県のオススメ記事